深蒸し緑茶でほっこり☕ <アクティブライフ豊中>
アクティブライフ豊中
こんにちは♡
近頃は真夏日が多く、日中に外出する
のを躊躇しますよね。
「暑くて何もしたくない・・・」
「少し動いただけでも汗ばむ・・・💦」
そんな暑い日にぴったりの
“八十八夜摘みの深蒸し茶”を
ご用意いたしました🍵
静岡県産の深蒸し茶は
苦みの中にほんのり甘みのある
すっきりとした味わいのお茶です。
立春から数えてちょうど88日目
(5月2日頃)に摘んだ茶葉は
一番味がよく、昔からこのお茶を飲むことに
より、不老長寿・無病息災の縁起物の
お茶として重宝されていました。
今回は、入居者様のお好みに合わせ
アイスとホットの両方をお出しできるよう
準備いたしました(^▽^)/
「美味しいわねえ」
「さわやかな味わいがいいわねえ」
「温度によって、味が違うわね!」
そして!
茶葉をホットプレートで炒ると・・・
あら不思議!
「なんだか香ばしい香りがする・・・」
「わかった!ほうじ茶だわ!」
こんなに香ばしい薫りになるとは思わず
スタッフもびっくりしました!( ゚Д゚)
お茶の香りに包まれて、心がほっこり
する一日でした🍵
次回はハーブティー?
それともルイボスティー?
いいえ、“梅ジュース”の予定です♡
お楽しみに!
※写真は、ご本人、ご家族の了承を得て掲載しています。
★アクティブライフ豊中のホームページはこちら↓
https://www.activelife.co.jp/kyotaku/toyonaka/
知ろう・学ぼう・高齢者虐待防止研修 <アクティブライフ豊中>
アクティブライフ豊中
こんにちは!アクティブライフ豊中です。
6/21㈮
芦屋市西山手地域包括支援センターの
社会福祉士3名を講師に迎え
高齢者虐待研修を実施いたしました。
今回の研修の目標は
『虐待の種類や内容を知り、
ダメ!しない!でも、見つけたら・・・?
の対応方法がわかるようになる』
地域包括支援センターの仕事内容から、
高齢者虐待をなくす取り組みをグループ
ワークを通じて約1時間の研修を受けました。
① 地域包括支援センターとは?
高齢者に関する、身近な相談窓口です。
住み慣れた地域で暮らし続けることができる
ために、介護や健康、福祉等の生活に関する
身近な相談窓口として、社会福祉士、保健師、
主任介護支援専門員等の専門職が総合的な
支援を行います。
専門の方にサポートしていただけるのは
高齢者にとって、安心につながりますね。
② 虐待の事例をもとにグループワーク
事例(高齢者と施設スタッフとのやりとりで
「それって虐待では?」と感じられる場面を
抜粋)をもとに、スタッフ数名でグループ
ワークを実施。
「どうして元気がなかったのだろう、
スタッフの声掛けが良くなかったのかな」
「スタッフは笑わせて元気づけようとしたの
では?」
「自分の恥ずかしいところを指摘され
揶揄われた気持ちになると思う」
グループワークでは、
人によって概ね感じ取ることは同じでも
価値観や伝え方によっては
「虐待ととらえられてしまう」
「虐待と通報してよいものか迷う」
と思う点がありました。
だからこそ、改善していくためには
スタッフ同士の話し合いや情報共有
外部からの指摘が必要だと感じました。
この研修で学んだことをケア業務に活かし、
入居者様が安心して暮らしていただけるよう
スタッフ一同、励みたいと思います。
★アクティブライフ豊中のホームページはこちら↓
https://www.activelife.co.jp/kyotaku/toyonaka/