2025.02.05(水)
アクティブライフ豊中
2025年🐍もちつき大会
「よいしょー!!!」
今年もやってきました、もちつき大会!
法被を着たスタッフと入居者様で力を合わせてもちをつきます。
本来であれば、お正月の準備のために12月28日頃にするのですが、当施設では新年のお祝いも兼ねて、1月に開催しました。
パーン!
「よいしょー!!!」
ペチーン!
「もう一丁!!!」
もちをつく度に、会場は大盛り上がり!
「そういえば、もちつきのときに紅白幕を使うのはなんでだろう・・・?」
と、ふと疑問に思いました。なぜだろう?
古来より、日本では“めでたい・縁起が良い色の組み合わせ”として、赤と白が使われてきました。
人生の中でハレの舞台で使われる色が、赤(紅)が赤ちゃん、白が老いや別れに例えられるからだと言われています。
だからこそ、“おめでたい場面で縁起が良い場だ”とアピールするために、紅白幕が使われるのですね!
もちをついて、力持ち!
今年も健康な1年にしましょう🌸
※写真は、ご本人、ご家族の了承を得て掲載しています。
以前の記事
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年