2025.04.21(月)

アクティブライフ豊中

春を味わう さくら茶の香り

こんにちは🌸

春の恒例行事、“お茶会”を開催いたしました🌼今回召し上がっていただいたのは“さくら茶”です


  


淡い桜色のお茶の中に、ふんわりと花咲くように、たゆたうさくらの塩漬けが、なんとも風情ですね。


  


「まあ・・・ピンク色のきれいなお茶ね」

「春を感じるわねえ!」

さくら茶は、結納や結婚式などのめでたい席に出されるのが一般的。

花咲く様が「未来が開ける」「縁起を担ぐ」と、今後の未来が花開く!という意味が込められているのですね。

ちなみに、さくら茶の塩漬けで使われる八重桜の8割は、神奈川県小田原市・秦野市で生産されているそうですよ!


  


さくら茶を召し上がりながら、中庭でお花見をしたり、写真を撮ったりと、ゆったりと過ごしていただくことができました。



※写真は、ご本人、ご家族の了承を得て掲載しております。


こころ安らぐ「我が家」

アクティブライフ豊中は、介護が必要な方にとって、ご家庭のその先に繋がる住まいとして、「我が家」のような安心感、こころ豊かに暮らせる施設を目指しています。
また、手厚い支援のほかにも、株式会社アクティブライフ(大阪ガス100%出資企業)が経営・運営を行っておりますので、安心感があるとご評価いただいております。

アクティブライフ豊中の
施設サイトはこちら