2022.05.19(木)
アクティブライフ中山倶楽部
2022年5月19日
中山倶楽部のブログ更新!
先ず 今日のお手本 4枚がボードに貼られます。
綺麗なお手本です。 流石の一言!
ご利用者が、この4枚をご覧になり ご自身で
その時の気持ちや気分、書きたい文字、他の方が選ぶ文字をえらばれます。
“何を選ぶのか”が まず書道の醍醐味です。
何気ないことですが、1つの物を選ぶ過程には、
色々な考えがあって選択に至ります。
書道を楽しむだけではなく ディサービスで行う書道は
“介護予防”の意味も取入れたアクティビティとなります。
愛華先生の熱の入った指導をうけていると 思い出しませんか?
小学校の時、先生に朱色で修正をしていただいたことを!
中山倶楽部の書道は
月に4回、不定期に火曜日・木曜日にしています。
長い間実践していることなので、ご利用者とスタッフの一体感は、
体感していただければ分かります。
愛華先生は丁寧に指導し、ご利用者にもその“熱”は届いています。
ご利用者と共に書道という特別な時間と空間を五感で感じながら、
今日も書道に熱心に参加・活動です。
以前の記事
2024年
2023年
2022年
2021年